不妊症、挙児希望でお困りの方へ

ーTSH(甲状腺刺激ホルモン)の最新情報を各国の論文よりー

現在の甲状腺専門医の a.自然妊娠希望、体外受精、顕微受精、を含めた b.ART(生殖補助医療医術)への対応について下記にまとめます。

a.自然妊娠希望の場合

 1.TSHが4.0μIU/mⅬを超える場合 LT4補充開始
   TSHが2.5~4.0μIU/mⅬの場合 LT4補充開始の経過観察
   妊娠したら可及的速やかに受診すること

1.TSHが4.0μIU/mⅬを超える場合 LT4補充開始
TSHが2.5~4.0μIU/mⅬの場合 LT4補充開始の経過観察
妊娠したら可及的速やかに受診すること

b.ART(生殖補助医療技術)医療機関からのご紹介

  TSHが2.5μIU/mⅬを超える場合 LT4補充開始

 TSHが2.5μIU/mⅬを超える場合 LT4補充開始

各国の論文

1.Management of thyroid dysfunction during pregnancy
日本内分泌 甲状腺外科学会雑誌 35(4):268-271,2018
(要約)
FT3,FT4が正常でTSHが高値である潜在性甲状腺機能低下症の場合でも流早産との関連性が指摘される

2.Thyroid㏌pregnancy:From physiology to screening(Critical Reviews in Clinical laboratory Sciences 54(2),102-116)

(要約)
妊娠中の甲状腺疾患のスクーリングには、TSHとTPOAbの両方の評価を含める必要がある
3.Assessment and treatment of thyroid disorders in pregnancy and the postpartum period.
(Nature Reviews Endocrinology 18,158-171,2022)
(要約)
甲状腺ホルモンは胎児の発達に重要な役割を果たし、甲状腺機能障害は産後の転帰に悪影響を及ぼす可能性がある。
4.Thyroid Disease in Pregnancy:A Descriptive Review of Guidelines.
(Obstet Gynecol Surv 2022 Jan:77(1)-45-62)
(要約)
潜在性甲状腺機能異常のマネージメントには様々な意見がある
5.Managing Thyroid Disease During Pregnancy,New ATA Guidelines
(Thyroid Volume 27.Number 3.2017)
(要約)
甲状腺機能低下症(TSH>4.2μIU/ml)の94人の不妊女性がLT4(25-150μg)で治療され、そのうち72人が1年以内に自発的に受精した。
6.2023年 日本甲状腺学会
1.妊娠前の甲状腺機能低下症(東京医療センター 小林 佐紀子氏Dr)
2.妊娠中における潜在性甲状腺機能低下症(伊藤病院 吉原 愛Dr)
(要約)

  1. 35歳以上の女性でTSH>4.2の場合、卵巣機能が低下
  2. デンマークの研究にて、TSHが4より高値の場合、不妊、妊娠合併関連疾患が増加
    2.5~4.0の場合は様々な報告が存在
  3. 5~4.0の場合は様々な報告が存在
  4. 欧州甲状腺学会では、TSH:2.5~4.0の場合、抗甲状腺抗体(+)の場合はチラージンによる治療も検討
    TSH4以上ならチラージンs開始
  5. 妊娠前からのチラージンs補充は生産率、妊娠率ともに潜在性甲状腺機能低下症(SCH)は改善傾向あるものの有意差(-)
    正常高値TSHはほぼ差がない。流産率も同様
    (SCH:潜在性甲状腺機能低下症TSH4以上 正常高値TSH:2.5~4.0)
  6. 同じTSHでも抗甲状腺抗体(+)は流産率が高い