運動する前に意識したいのは身体の状態に目を向けること。 コンディショニングです。
コンディショニングとは、簡単に言うと
「 競技などで自身が持てる最大限のパフォーマンスを発揮するために 肉体や精神の状態を良好に高めること」を指します。
身体の状態は日々変わります。体だけでなくメンタルや栄養、 睡眠、環境など様々な要因から少なからず影響を受けています。
例えば、 日課だからと運動をしようとしても前日の睡眠不足や疲労が溜まっ た状態では、当然パフォーマンスは下がってしまいますので、
また、 少し極端かもしれませんが8時間デスクワークをした後にいきなり 走ったり、筋トレをしたりするのではなく、 まずは整えることも大事です。
座り姿勢が長いと血流も悪くなりますので、筋肉の柔軟性・ 関節可動域を高めよい状態でメインの運動に望めるとよいですね。
運動前に今の状態はどうか?と感じてみたり、鏡で見てみたり、
日々のパフォーマンスを高めるためにも心身のコンディションを整 えていきましょう。
受付 高橋