お砂糖の種類

お砂糖と聞くと、体に悪いやダイエットの敵と思われがちですが、お砂糖の生み出すブドウ糖は体のエネルギー源として欠かせないものです。スーパーなどでたくさんの種類がありますが、どんな種類があってどんな「メリット」、「デメリット」があるのかご存知でしょうか?

お砂糖は大まかに2つに分類され白砂糖と色の付いた砂糖があります。まず白砂糖には、上白糖、グラニュー糖、三温糖などがあります。これらは、サトウキビを原料として甘みを抽出、不純物を取り除いた精製砂糖です。白砂糖のメリットは料理に色と香りの影響が出ない事です。デメリットは、消化吸収が早いので、消耗も早く血糖値の上下に影響しやすい事です。なので、過剰摂取に気を付けましょう。

次に色の付いたお砂糖としてきび砂糖、甜菜糖、黒砂糖があります。これらは完全に精製していないので色はついていますが、白砂糖で失われがちなミネラルやビタミンなどが多く含まれているので、栄養が一緒に取れることがメリットです。

また甜菜糖にはオリゴ糖が含まれているので、腸内の環境を整えるのに優れています。デメリットとしては、使用できる料理が限られてしまう事です。しかし、せっかく摂取するのであれば栄養のある色の付いたお砂糖をおすすめします。

検査技師  小池

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


月別:アーカイブ